puffy 音楽が終わったあとに
私、谷村美月のファン歴16ヶ月で、Perfumeのファン歴4日なんですが、谷村美月のファンになる前の数年間というもの、映画館ほとんど行っていないですし、DVDも月に一回借りに行くかどうかという状態でした。Perfume知って、10年ぶりくらいでCDレンタルしてきた。最新作の『JPN』...
View Article[映画論]映画の瞬き
映画というものが、わたし、だんだん分かってまいりまして、それにつけて、他人の書いた映画についての本を読んだりもするようになったのですが、『映画の瞬き』は『地獄の黙示録』等の編集者であるウォルターマーチの著作。 映画の瞬き―映像編集という仕事 作者: ウォルター・マーチ,吉田俊太郎 出版社/メーカー: フィルムアート社 発売日: 2008/08/01 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック:...
View Articleオタ芸 クィーン パフューム
パフュームって、日本の誇りであるだけでなく、アキバ系とかアイドルオタク的な日本の後ろめたいとこに繋がっており、それゆえに、一旦パフュームのファンに成れてしまうと、日本および自分の黒歴史まで許され浄化されたような快感があるのですが、これ、すごいです。久しぶりに、死ぬほど笑わせてもらいました。...
View ArticleSpring of life
Perfumeの新曲って、これよりいいですよね? 間奏が似てるんで、世界戦略上、狙ってきたなって感じがするんですが、Perfumeの方がはるかにいい曲ですわ。私の感想に過ぎませんが。しかし、ビートルズって、ルックスどうなんですか?Perfume以下でしょ?そんで、四人はアイドルでしょ?男も女も顔ってこの程度で十分なのかな、という気にさせられる。...
View Article『サルベージ・マイス』
谷村美月の主演映画であるということ。ご当地映画で、ご当地での先行公開から全国公開まで半年のブランク。ネット上での酷評。などなど、見る前から相当に覚悟を決めていたんですが、近所のツタヤとゲオでレンタルしてないんですよね。そんで、宅配レンタルしてまで見たんですが、まあ、泳ぐ前に準備運動はするもんだなというか、『サルベージ・マイス』見る前には心の準備しておくもんだな、と。...
View Articleこちらもあわせてお読みください
日本映画ガラパゴス日本映画 ガラパゴス2映画の法則?映画の法則?映画の法則?絵本絵物語 マンガマンガは映画とどう違うのかミノタウロスの皿映像の原則 富野
View Article『映画の抱えるお約束事』の後書き
このブログは、自分の中では既に情熱が切れてしまったものですが、どのようにかかれたのかについて説明したい情熱と欲求は、今、かなり持っています。とりあえずの方は...
View Article音楽と似た技法
西村雄一郎氏の本にかかれてあったことですが、 黒沢明 音と映像 作者: 西村雄一郎 出版社/メーカー: 立風書房 発売日: 1998/11 メディア: 単行本 クリック: 1回 この商品を含むブログ (1件) を見る...
View Article